株式会社トップマネジメントの概要

利用者評価
現在 516 人が回答しています。
会社名 | 株式会社トップ・マネジメント |
---|---|
代表者名 | 大野兼司 |
所在地 | 東京都千代田区鍛冶町1-4-3竹内ビル2F |
HP | http://top-management.co.jp/ |
設立 | 2009年4月 |
取扱サービス | 2社間・3社間 |
対応スピード | 3営業日〜1週間 |
営業時間 | 平日9:00〜19:00 |
トップマネジメントの事業
トップマネジメントは3社間・2社間のファクタリングを扱う会社です。
ファクタリング事業は創業10年目を迎え、累計買取高100億円・買取件数45,000件という十分な実績を持ちます。
「顔が見える安心感」をうりにしており、ホームページでは代表取締役社長_大野兼司氏をはじめ、スタッフ6名の写真・プロフィールも公開しています。
スタッフの中には、元銀行マン・元警察官・税理士事務所出身と心強い経歴を持つ方もおり、的確なアドバイスを期待できそうです。
ファクタリング会社の多くは「代表者名のみ」の記載なので、実務スタッフを含め写真・プロフィールを公開しているところは希少。
同社のコンセプト「至誠」という言葉が表すとおり、利用者に対する誠意と言えるでしょう。
現金手渡しにも対応する柔軟性
トップマネジメントの強みの一つが「スピード」で、即日の資金調達にも自信を持っています。
昨今、ファクタリング会社は右肩上がりでその数を増やしており、即日入金は決して特別なスペックではないかもしれません。
しかし「銀行営業時間外の現金手渡し」や「夜間のデリバリー」に対応した会社は中々ないのではないでしょうか?
既に支払いが遅延している場合など、1日1時間でも早く履行したいという経営者の気持ちを理解しているのでしょう。
粗悪な業者は「即日振込みたいけど、今日は銀行終わっちゃてますからね〜」と、銀行営業時間を言い訳に“時間稼ぎ”をされることもありますが、同社にいたってはそのような心配とは無縁なのです。
手数料・買取割合
買取手数料、買取割合(掛目)についても具体的な数値が公表されているため、一定の安心感があります。
買取手数料
3社間ファクタリング(0.5%〜3.5%)、2社間ファクタリング(3.5%〜12.5%)と明示されています。
どちらも上限値が定められているのは安心ポイントと言えます。特に2社間は20%以上を徴収する業者もあるため、10%程度で収まるなら良心的な設定です。
買取割合(掛目)
債権金額(請求書金額)の何割まで現金化できるか?という項目です。
3社間=原則100%。2社間=50%〜90%とされており、標準的な内容です。2社間取引で幅が広いのは、利用者・売掛先双方の信用度で大きく変わるためでしょう。
最大買取金額
買取上限額は3億円(1社上限=1億円)と十分なスペックを誇ります。
会社の資本力は資本金5,000万円に裏付けされており、信頼性も高いとみています。
株式会社トップマネジメントの口コミ評判
株式会社トップマネジメントの口コミ感想は現在0件です。
クチコミを投稿する
当サイトでは株式会社トップマネジメントの口コミ評価を募集しております。
お送りいただいたご意見は「手数料」「スピード」「スタッフ対応」「審査の柔軟性」「信頼性」の評価点数に反映されます。また、感想コメントは予告なく当記事内にて掲載させていただく可能性がございます。予めご了承下さい。