東京に次ぐファクタリング新興地域
ここ1-2年で急速に市場拡大しているのが、福岡を中心とした九州エリアです。
中小企業庁_2014年度統計によれば、福岡県の法人企業数は143,408社で、千葉県や静岡県を大きく上回っています。
内、大手は350社のみで実に99.8%が中小企業に該当するのです。
企業数だけで見れば、大阪や愛知が勝るものの一般的にファクタリングの利用層となる中小事業者が集まっているのです。
この実態に目をつけたファクタリング会社が積極的に九州(特に福岡県)に進出しています。
資金調達の新たな選択肢
手形取引が下火になってから数十年。
九州では地銀が絶大な力を持ち、銀行融資を受けられるか否かがその会社の命運を握っていると言っても過言ではない状態が続いています。
しかし、ファクタリングがこの独占市場に風穴を開ける存在となり、資金調達の選択肢を増やしたのです。
売掛金や入金予定さえあれば、経営者は前倒しで現金化し、経営に拍車をかけることができます。
銀行融資とは考え方が異なり"売掛債権の売却"となるため、税金未納や返済リスケの影響もありません。
「あと数ヶ月持ちこたえれば…」
そんな状況で銀行に裏切られ、大きな機会損失や場合によっては倒産に追い込まれた企業をいくつも見てきました。
地方都市ではまだまだ知名度の低いファクタリングですが、武器の一つとして選択肢に加えていただけたらと思います。
九州に拠点を置く
ファクタリング会社
東京に拠点を構え、全国展開するというやり方が多いファクタリング業界ですが、九州地区に至っては福岡に事務所をかまえて"九州エリア限定"で事業を行う会社もあります。
面談を行う場合やファクタリング会社事務所へ訪問する際も九州内で完結するのは有り難い環境ではないでしょうか。
トラストゲートウェイ

運営元 | 設立 |
㈱トラストゲートウェイ | 2017年2月 |
営業時間 | 取扱業務 |
平日9:00〜18:00 | 2社間/3社間/診療報酬 |
住 所 |
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目2番42号 |
特 徴 |
九州・西日本エリア特化のファクタリング会社 最短1日・来店不要 |
福岡県福岡市に拠点を置くトラストゲートウェイは、いち早く九州エリアに進出したファクタリング会社です。
無理に対象エリアを広げず、福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島の企業と西日本エリアに限定し、手厚いサポートを実施する姿勢は非常に評価できます。
「最短翌日入金」「50万円〜5,000万円対応」と基本的なスペックは都内事業者と同等を満たしており、実用性は充分でしょう。
現在、新規契約3万円キャッシュバックを実施しているので、相談だけでも問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
アンカーガーディアン

運営元 | 設立 |
㈱アンカーガーディアン | 2018年2月 |
営業時間 | 取扱業務 |
平日9:00〜18:00 | 2社間/3社間/診療報酬 |
住 所 |
福岡県福岡市中央区大名2-10-4 シャンボール大名D棟1505 |
特 徴 |
無料診断フォームを完備 福岡を中心に西日本全域対応 |
アンカーガーディアンも九州エリアに強い会社で、地域密着による低手数料&スピード入金を実現しています。
HPの事例を見ると、福岡県はもちろん、大分・鹿児島県・宮崎県・長崎での実績も豊富なようです。
登記は2018年と社歴は浅いですが、中小規模の法人・個人事業主に寄り添う運営姿勢は高く評価されています。
2社間取引なら最短即日調達も可能で、手数料も10%前後と良心的な値で、支払い期限ギリギリで困っている方には非常に助かる存在と言えます。
ビートレーディング(福岡支店)

運営元 | 設立 |
株式会社ビートレーディング | 2012年4月 |
営業時間 | 取扱業務 |
平日9:30〜19:00 | 2社間/3社間/診療・介護報酬 |
住 所 |
福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル8階F号室 |
特 徴 |
福岡支店は2017年4月開業 豊富な実績と安定した対応 |
東京都港区に本社を構えるビートレーディング社ですが、福岡には支店を進出させシェア拡大を目指しています。
同社のメリットとしては資金力と柔軟性でしょう。1,000万円を超える高額買取や複数取引先の売掛金をまとめて買取るなど、大規模なファクタリングもお手のもの。
取引数・買取総額では正真正銘"桁違い"の実績を持つため、定番ですが間違いない選択と言えるでしょう。
ファクタリング ゴールド

運営元 | 設立 |
中洲貴金属株式会社 | 2004年11月 |
営業時間 | 取扱業務 |
9:30〜18:30(月〜土) | 2社間/3社間 |
住 所 |
福岡県福岡市博多区中洲一丁目3番14号 |
特 徴 |
現物買取業からの派生で参入 九州エリアのみに限定 |
ファクタリングゴールドは、中洲貴金属株式会社という貴金属買取・チケット買取等を業とする会社が運営しています。
多くのファクタリング会社が金融業から派生した経緯を持つ中、現物買取業を主軸とするのは稀な例でしょう。
しかし、九州エリア限定とすることで長年培った地元ネットワークを活かした集客・サービスを行っており、他業者とは一味違うサービスが期待できそうです。
ジャパンマネジメント(福岡オフィス)

運営元 | 設立 |
㈱ラインオフィスサービス | 不明 |
営業時間 | 取扱業務 |
9:00〜19:00(日・祝定休) | 2社間/3社間 |
住 所 |
(福岡オフィス)福岡市中央区赤坂1丁目14-22 センチュリー赤坂門ビル8F |
特 徴 |
東京/福岡の2拠点運営 30万円〜の小規模買取にも対応 |
株式会社ラインオフィスサービスが運営元となるジャパンマネジメントは、東京(新宿区)と福岡(中央区)にオフィスを構えます。
北海道〜沖縄まで全国対応を謳っていますが、福岡へのスタッフ常駐の拠点がある点からも西日本エリアに力を注いでいるようです。
即日審査・翌日入金、30万円〜5,000万円対応と首都圏競合会社と比べても見劣りしないスペックを兼ね備えています。
福岡県内であれば大凡のエリアを無料出張対応しているため、一度話を聞いてみる価値はあるでしょう。
PMGファクタリング

運営元 | 設立 |
ピーエムジー㈱ | 2015年6月 |
営業時間 | 取扱業務 |
平日9:00〜18:00 | 2社間/3社間/資金調達コンサル |
住 所 |
福岡県福岡市博多区住吉4丁目1番5号 福岡GOAビル3階302号室 |
特 徴 |
2019年企業イメージ調査で3冠を取得 福岡支店をオープンし、九州エリアに力を入れる |
東京・大阪に加え、福岡支店をオープンしたPMGファクタリングは、最大98%の買取率(手数料2%)や9割を超えるリピート率など魅力的なスペックが並びます。
取り扱い金額は50万円〜5,000万円までと幅広く、大口はもちろん100万円以下の小口買取にも積極的な姿勢を高く評価しています。
資金調達は決算書や代表者の個人情報などセンシティブな情報を扱うため、徹底した情報管理が求められます。
PMGでは一般社団法人_日本情報経済社会推進協会が管轄する「プライバシーマーク」、一般社団法人_日本品質保証機構が管轄する「ISO27001」を取得し、ダブルライセンスの体制で運営しています。
単純なスペック比較だけでなく信頼性の観点にも抜かりがないようです。
西日本ファクター

運営元 | 設立 |
㈱西日本ファクター | 2017年9月 |
営業時間 | 取扱業務 |
9:00〜18:00 | 2社間/3社間 |
住 所 |
福岡市中央区薬院2丁目2-18大地ビル2F |
特 徴 |
九州と関西エリアに特化 請求書のみなど簡単書類でOK |
九州エリア・関西エリアに限定した運営を行う西日本ファクターは、最低手数料2.8%〜を打ち出しています。
地域限定により、経済的・人員的な運営効率UPを図り、結果として格安手数料・スピード契約を実現しています。
最大買取金額は2社間で3,000万円(即日対応可能は1,000万円)となり、少額買取に積極的なのでその点は大きく評価できます。
むしろ、3,000万円を超える大型契約は稀なケースと言ってよいので、この金額感での買取を重視するのは現実的な設定と言えるかもしれません。
リンクジャパン

運営元 | 設立 |
リンクジャパン株式会社 | 2017年8月 |
営業時間 | 取扱業務 |
9:00~18:30(定休日の記載なし) | 2社間/3社間 |
住 所 |
福岡県北九州市小倉南区富士見2-7-14 |
特 徴 |
北九州市小倉を拠点とするファクタリング会社 日本ファクタリング業協会会員 |
九州のファクタリング会社といえば福岡(博多・天神周辺)にオフィスを持つ会社が多いですが、リンクジャパンは北九州市を拠点とします。
中小の建設・製造・運送業が集まる北九州エリアを選び、スピーディで小回りの効くファクタリングを提供することは実に理にかなっていると言えます。
「スピード査定」フォームでは携帯番号・メールアドレス・希望金額・売掛金の入力のみで匿名相談が可能なので、おおよその買取額を知りたい方は活用してみてはいかがでしょうか。
ファクタリング福岡

運営元 | 設立 |
有限会社トラスト・コーポレーション | 不明 |
営業時間 | 取扱業務 |
9:00〜18:00(平日のみ) | 2社間/3社間 |
住 所 |
福岡県福岡市中央区春吉3丁目21番21号 |
特 徴 |
関東圏より安価な手数料 中四国の7県にも対応 |
サービス名の通り、福岡を拠点としたファクタリング会社です。
運営会社は有限会社トラスト・コーポレーションでファクタリングのみならず福岡エリアで多事業を展開しています。
「有限」の文字から想像できるようにここ数年でパッと出た新規法人ではないことは明らかで、運営歴も一つの信頼と言えるのではないでしょか。
単純なファクタリング(売掛債権買取)に加え、在庫商品買取や財務改善コンサルティングというメニューを持つのも同社の特徴です。
売掛金を前倒ししつつ、余剰な在庫を現金化することで複合的な資金調達ができる可能性もあります。
富士桜フィナンシャル

運営元 | 設立 |
富士桜株式会社 | 2019年2月 |
営業時間 | 取扱業務 |
9:30~18:30(平日のみ) | 2社間/3社間 |
住 所 |
福岡オフィス:福岡県福岡市中央区天神1丁目9-17 福岡天神フコク生命ビル15階 東京オフィス:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階 |
特 徴 |
福岡本社/東京支社の2拠点運営 12時までの申込みで最短当日入金 |
赤字決算や税金滞納など不利な条件でも積極的な買取姿勢を見せる「富士桜フィナンシャル」。
12時までの申込みで最短即日入金など、スピード対応を武器に実績を増やしています。
10分以内の返答を行う「10分無料診断サービス」やLINE相談を完備するあたりからはレスポンスの良さも感じます。
2019年設立の若い会社ではありますが、給料前払いサービス・買掛金先払いサービスと目新しい取り組みもあり、独自性を感じる会社です。
地元企業同士の団結力
地元密着型ファクタリング会社を選択するメリットは何でしょうか。
正直、買取率(掛け目)や入金スピードに関しては、東京の事業者と非対面で行う取引でも大きく変わることはないでしょう。
しかしながら、"共に苦境を乗り越えよう"という姿勢に関しては、同郷事業者の持つ大きな強みです。
縁もゆかりもない遠方の事業者と電話やり取りだけで行う取引よりも、ジャンルこそ違えど九州の地で成長してきた者同士が助け合うことに意味があるのではないかと考えます。