いーばんくの概要

利用者評価
現在 24 人が回答しています。
会社名 | 株式会社アクシアプラス |
---|---|
代表者名 | 阿部 良一 |
所在地 | 東京都豊島区池袋1-8-7 サン池袋I-501 |
HP | https://tomodachi-my.com/lp/ |
設立 | 2019年4月 |
取扱サービス | 2社間/3社間 |
対応スピード | 最短即日 |
営業時間 | 9:00〜18:00(平日のみ) |
選べる3つのプランを用意
いーばんくでは以下の3つのファクタリングプランを用意しています。
- 限度額:2,000万円
- 形式:2社間
- 審査スピード:最短即日
- 限度額:2,000万円
- 形式:3社間
- 審査スピード:1〜3日
- 限度額:50万円
- 形式:3社間
- 審査スピード:最短1週間
ホームページで手数料を非公開にしている点が残念ですが、2社間・3社間に応じた審査スピードを明記していることに好感を持てます。
3社間ファクタリングで最大50万円に限定したリーズナブルプランを用意しているのが大きな特徴です。
少額かつしっかりと審査期間を設けることで、他社よりも安い手数料を期待できるかもしれません。
審査通過率が高い
イーバンクの公式ページでは審査通過率90%を明記しています。
2019年4月に設立した会社で、当サイトが調査を行ったのは2019年7月のことです。
審査通過率90%のデータを出す上での分母が少ない可能性もありますが、3つのプランを用意することで各顧客にマッチした審査を行っているのではないでしょうか。
スピードプラン以外は3社間に限定されますが、3社間ファクタリングも視野に入れている方は相談してみる価値があるでしょう。
運営会社について
いーばんくを運営する株式会社アクシアプラスについて調べた所、ファクタリングの商標ページとは別に会社のホームページを確認できました。
2019年4月に設立したベンチャー企業で、ファクタリング業のほかに広告代理店業務とコンサルティング業務を行っているようです。
気になったのは会社のホームページでファクタリング業の明記をしていない点です。
ファクタリング業界にネガティブなイメージが残っていることを懸念しての対応なのか、もしくはファクタリングを本業にしていないのか理由は定かではありません。
設立して間もない会社なので、今後ファクタリング業の実績が増えていけば利用価値が高まるでしょう。
小口の強い味方になれるか注目
いーばんくは、新しく登場したサービスなので現時点での実力は不透明です。
最大限度額2,000万円で利用者の大半は1,000万円未満の小口です。
他社にはない上限50万円の3社間ファクタリングも扱っているので、少額の資金調達でお困りの経営者にとって強い味方になるかもしれません。
ただし、ベンチャー企業でファクタリングだけを行っている会社ではない点に注意です。
資本金も不明なので、ファクタリング会社としての資金力や体力も未知数です。
広告代理店など本業を含めて、今後実績を積んでいくに連れて利用価値が高まっていくでしょう。
いーばんくの口コミ評判





いーばんくの公式HPは閉鎖しました
残念ながらいーばんくの公式ホームページは閉鎖されました。「ファクタリング50社比較一覧」より現在も営業しているファクタリング会社をお選びください。