資金調達プラスの概要

利用者評価
現在 19 人が回答しています。
会社名 | 資金調達プラス(PLUS1株式会社) |
---|---|
代表者名 | 非公開 |
所在地 | 東京都千代田区神田三崎町3-10-2みさきBLD5F |
HP | https://plus1-biz.jp/ |
設立 | 非公開 |
取扱サービス | 2社間/3社間 |
対応スピード | 最短即日 |
営業時間 | 平日9:30~19:00 |
資金調達プラス(PLUS1株式会社)の特徴
資金調達プラス(PLUS1株式会社)は、登記不要の2社間ファクタリングから診療報酬・介護報酬の3社間ファクタリングまで幅広く扱う中小規模の民間ファクタリング会社です。
最大利用額は3,000万円で大口には対応できませんが、業界屈指の審査通過率96%を誇ります。
銀行融資を断られた方や赤字決算、税金滞納でも売掛先の信頼性が高ければ利用できる可能性があります。
東京の一等地にオフィスを構えているので近隣の方は来店契約で最短即日入金できるほか、必要に応じてWeb契約・郵送契約もできるので地域を問わず検討できます。
手数料について
資金調達プラスの手数料は2社間7%~、3社間3%~で上限の明記はありません。
他社で断られるような条件でも、高めの手数料や掛け目を低くすることで柔軟に対応でき、利用金額や審査内容によっては最低水準付近の適正相場で対応してくれます。
来店不要契約可能なので遠方からでも交通費をかけずに利用できるほか、2社間ファクタリングでも原則債権譲渡登記不要なので、スピーディーかつ初期費用が安いです。
10万円から利用ができ、初期費用が安いので少額の単発利用で見れば、買い取り手数料が低いファクタリング会社より総額が安くなるケースもあります。
スピード対応を売りにしているので、長期的な利用よりも少額の単発利用で利便性とスピードを求めている経営者の方におすすめです。
運営会社について
資金調達プラスを提供するPLUS1株式会社の登記情報を確認したところ、2019年6月28日に新規法人番号を取得したベンチャー企業であることが分かりました。
審査通過率96%は、当サイトの調査時(2019年10月)の時点では、それほど分母が大きくありません。
それでも、審査通過率を高くするコンセプトを持って運営しているので、他社で断られた方や審査に不安の方でも相談する価値があり、後発組ならではの柔軟な対応を期待できます。
登記情報より資本金は1,000万円以下、従業員数は20名以上いることが確認できました。
綺麗なホームページ、フリーダイヤルの電話窓口、東京の一等地に構えたオフィスなど、資金力が高く勝算のあるなかで開業していることが明白です。
今後の成長が期待できるファクタリング会社で、運営実績が高まれば最大利用額のアップなどスペックの向上も期待できるでしょう。
最大の特徴は審査通過率
資金調達プラス(PLUS1株式会社)最大の強みは、審査通過率96%の柔軟な対応です。
ベンチャー企業なので申込件数は多くないですが、極力審査で落とさない対応を続けていく可能性が高いです。
条件次第では手数料の優遇を受けられるかもしれないので、気になった方は一度審査を受けてみると良いでしょう。
審査に自信がある経営者の方は、来店不要契約可能の利便性や債権譲渡登記なしの簡略した手続きに魅力を感じられるかがポイントになりそうです。
資金調達プラスの口コミ評判






資金調達プラスの公式HPは閉鎖しました
残念ながら資金調達プラスの公式ホームページは閉鎖されました。「ファクタリング50社比較一覧」より現在も営業しているファクタリング会社をお選びください。