サポートバンクの概要

利用者評価
現在 26 人が回答しています。
会社名 | 株式会社インターフィールド |
---|---|
代表者名 | 不明 |
所在地 | 東京都港区浜松町1-20-5 |
HP | http://f-supportbank.com/ |
設立 | 不明 |
取扱サービス | 2社間/3社間 |
対応スピード | 最短30分 |
営業時間 | 10:00〜19:00(平日のみ) |
全国対応で簡単利用可能なファクタリング業者
サポートバンクは来店不要の全国対応で、必要書類はFAXかメール送付で対応できます。
最短30分のスピード入金も可能でスピードとお手軽手続きを得意にしています。
サービスをシンプルにしたことで好評を得ているファクタリング業者です。
手数料は5〜8%で、上限を明記している点は好感できますが最低手数料は相場より高めです。
買取額は20万円〜3,000万円で大型案件よりも少額利用を得意にしています。
サービスの特性を総合的に見ると地方の中小企業にオススメできます。
3社間ファクタリングも扱っている?
公式ページを見ると2社間ファクタリングをメインにしている印象を受けますが、Q&Aコーナーを確認したところ、基本的には売掛先企業の承諾が必要で2社間ファクタリングを選べば知られずに利用できると案内しています。
3社間ファクタリングで見れば最低5%の手数料は相場よりも割高です。
利用金額を問わず2社間ファクタリングを利用した場合は上限の8%に近い手数料が適用されるでしょう。
大口利用の場合はもっと安い業者がたくさんありますが、少額利用であれば上限8%の条件は安く、安心して利用できます。
つまり、3社間と2社間の両方を扱っていますが、手数料で見ると2社間の少額利用する場合にメリットが大きいです。
サポートバンクの特徴まとめ
来店不要・全国対応のファクタリング業者は増加傾向にありますが、サポートバンクはその中でも手軽に利用できてスピード対応にも強いと評価できます。
ただ、手数料は高めで財務状況などは考慮せずに、債権買取だけを事務的にこなします。
必要以上の買取を提案されることもあり、親身な対応は期待しないほうが良さそうです。
ファクタリング利用後の計画性をしっかり立てておかないと、数ヵ月後にはさらに深刻な資金難になってしまいます。
また、基本的には翌月債権のみの買取しか扱っていないため、サービス領域は狭く翌々月払いの売掛金がある場合は利用できません。
運営実績も不明で、信用力に欠ける面もあるので時間に余裕が少しでもある場合や継続利用を検討しているのであれば、しっかり他の業者の話も聞いて検討しましょう。
サポートバンクの口コミ評判

問い合わせをして、初めて提示される注意事項も多く、ホームページには良いことしか書いてない印象を受けました。
とりあえず、無事に資金調達できたので満足していますが、次回は他の業者からも話を聞こうと思います。(58歳 造園業)

手数料は7%でしたが妥当だと思います。スタッフの対応も特に気になることはありませんでした。
営業時間内であれば、いつでも連絡が取れますし電話中心にしっかりサポートしてもらえます。(39歳 空調取付工事)

手数料は以前使ったとこより高かったですが交通費かからないので手元に残るお金は大きかったです。
審査時間も短いですし、周りに紹介したいと思える業者でした。(31歳 通販業)

ファクタリングは数百万円単位じゃないと使えないものと思っていましたが、想像以上に手軽に資金調達できました。
利用額が少なければ手数料もそこまで気にならなかったですし、ファクタリングという革新的なサービスに感動しました。(35歳 運送業)

不動産担保ローンを利用しないかなど、他の方法も提案されました。契約を取ることへの必死さが伝わってきて感じ悪かったです。
入金後も分からないことがあったので問い合わせしましたが対応がそっけなかったです。(27歳 IT業)

そんなものかと思ってましたが、あとから違う業者のホームページを見たらもっと簡略的でした。
若干は会社や社長の審査をしているのですかね?そこだけちょっと不信感を抱きました。あとは概ね満足です。(33歳 車整備業)

数日資金調達で時間を潰すのも面倒だと思っていたので重宝しました。もしかしたら銀行からの融資ができるようになっても、ちょっとした金額だったらファクタリングしちゃうかもしれません。
若い会社なのかな?電話越しのスタッフは若い感じでまだ勉強中って感じでした。(55歳 工務店)
サポートバンクの公式HPは閉鎖しました
残念ながらサポートバンクの公式ホームページは閉鎖されました。「ファクタリング50社比較一覧」より現在も営業しているファクタリング会社をお選びください。