WinPartnerの概要

利用者評価
現在 12 人が回答しています。
会社名 | 株式会社アイアム |
---|---|
代表者名 | 非公開 |
所在地 | 京都府宇治市槙島町南落合32 |
HP | http://trade-in-plus.com/ |
設立 | 非公開 |
取扱サービス | 2社間/コンサル/マッチング |
対応スピード | 3営業日〜 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
WinPartnerの強み
資金調達は企業の信用力や財務体質、収益性だけではなく、コネクションや知恵も大切です。
WinPartnerは、独自のネットワークで様々な経営コンサル会社や金融機関、投資家などと繋がりをもっています。
経営コンサルの会社もそれぞれ得意な案件とそうでない案件があります。
お客の会社の状況とそこに合わせて最適な経営コンサル会社をマッチングさせる事で効率良くスピーディーで高待遇の資金調達を可能にさせています。
Winパートナーって何をする会社?
公式ホームページを見ると、資金調達のサポートをしている事はわかりますが、その仕組みが見えてこないと思います。
Winパートナーはファクタリングや貸金業の業者ではなく、資金繰り術やコンサル会社の紹介を行っています。
協力企業が多数いて、最終的には他の業者のサポートや融資を受けて資金調達する流れになります。
コンサル会社や貸金業者だけではなくファクタリング業者など幅広い協力会社の中から状況に応じて最適な資金調達方法と、それにあった業者を紹介してくれます。
ブラックやスピード融資が必要な方でも利用できますし、相談することで銀行の融資などに影響する信用情報機関に情報が登録される事はありません。
完全無料でリスクなく利用できるので、もう借入が無理だと諦めている経営者様でもまずは一度相談してみるとよいでしょう。
不透明な資金調達方法
WinPartnerはホームページ上でファクタリングやクレジットカード現金化業者ではないことを明記しております。
また、貸金業者や経営コンサルの会社でもなく、あくまでも状況に応じて適切な協力会社の利用を斡旋する仲介会社です。
利用者のターゲットはブラックや早急に資金調達が必要な方など、銀行などで通常の融資が厳しい企業をターゲットにしています。
どのような資金調達方法を紹介されるかは、実際に問合せをして相談してみないと分かりません。
利用する企業の問合せ前の不安は大きくなり、相談してみて思っていたサービスや話と違ったなど、一部で不満を口にする業者もいるようです。
手数料は完全無料!その仕組みは?
WinPartnerは相談はもちろん、利用に関する料金はすべて無料です。
ただし、利用する経営者の方は、完全無料で資金調達できるわけではなく、紹介された業者に対して手数料や利息を払う事になります。
料金の話は無料カウンセリングや提携企業の紹介の時点で細かく行われます。
ウインパートナーは協力会社を紹介することに対してお客からの手数料はとっておりません。
しかしお客が利用した会社から紹介料という形でマージンを受け取っている事が想定されます。
WinPartnerの口コミ評判







WinPartnerの公式HPは閉鎖しました
残念ながらWinPartnerの公式ホームページは閉鎖されました。「ファクタリング50社比較一覧」より現在も営業しているファクタリング会社をお選びください。